がんに関する
正しい情報の周知

学校や社会における"がん教育"に関わることで、沖縄県民が「がんの予防」「早期発見・検診等」に関心をもち、がんに関する正しい知識を身に付け、がんを通じて様々な病気についても理解を深め、健康の保持増進に資することにつながると考えています。
また、がんと向き合う人々と触れ合うことを通じて、自他の健康と命の大切さに気付き、自己の在り方や生き方を考え、共生社会を目指す態度を育成することで社会貢献に寄与できると考え、活動を始めました。

INFORMATIONお知らせ

ACTIVITY CONTENT活動内容

がん教育出張授業 ~命の授業~

小学校・中学校・高校へ出向き、がん対策推進基本計画・学習指導要領における「がん教育」に基づいた授業を実施します

詳しく見る

がん教育外部講師の育成事業

がん教育外部講師研修会の開催・運営

詳しく見る

外部講師フォローアップ研修会の開催

外部講師フォローアップ研修会の開催

詳しく見る

CONTACTお問合せ

お問合せフォーム

TEL

070-8444-9207

FAX

070-8444-9207

    お客様からいただく個人情報は、お問い合わせ・ご質問への回答、情報提供のために使用させていただきます。
    お問い合わせの内容によっては、電子メール以外の方法で回答を差し上げる場合がございます。

    ご回答までに数日要する場合や、ご質問によってはお応えできかねる場合もございます。あらかじめご了承ください。

    携帯電話、スマートフォンに関しまして、「PCメール拒否設定」等を実施している場合、確認のメールが受信出来ない場合が御座います。
    予め「gmail.com」からのPCメール拒否設定の解除を行いお願い致します。

    お名前必須

    お電話番号必須

    メールアドレス必須

    団体名(学校名・会社名)

    お問合せ種別必須

    お問合せ内容必須

    【沖縄がん教育サポートセンター 個人情報保護方針】

    当社は、お客様個人を識別し得る情報(以下、「個人情報」といいます)を適切に保護することが

    重要であると認識し、以下のように取り組んでおります。

    1)適切な個人情報の収集、利用、提供、預託を行います。

    個人情報を本人の意思に反して収集、利用、提供、預託することは、権利の侵害になると共に事業者としての信頼を失うことになります。
    そのため、個人情報の収集、利用、提供、預託等の管理ルールを明文化し、個人情報の適切な管理を行います。

    お客様から個人情報を収集させていただく場合は、収集目的、当社の問合せ窓口等を明示したうえで、必要な範囲の個人情報を収集させていただきます。

    法的な要請等によらない限り、お客様の事前承認なく第三者に開示・提供することはありません。
    また、お客様の個人情報を業務委託先に提供する場合は、守秘契約等によって業務委託先に個人情報保護を義務付けるとともに、
    業務委託先が適切に個人情報を取り扱うように管理いたします。

    2)個人情報の紛失、破壊、改ざん、および漏えい等を防止する対策を行います。

    個人情報の紛失、破壊、改ざん、および漏えい等を防止するため、不正アクセス対策、ウイルス対策等の情報セキュリティ対策を行います。

    3)法令およびその他の規範を遵守します。

    個人情報の取り扱いに関して、個人情報保護法をはじめとする個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守します。