がん教育外部講師育成研修会

CANCER EDUCATION TRAINING SESSION

講師育成研修会の開催

NPO法人沖縄がん教育サポートセンターでは、定期的にがん教育外部講師育成研修会を実施しています。
開催日程につきましては、当ホームページやSNSにて告知いたします。

がん教育外部講師の育成

本研修は、フォローアップ研修会と位置づけて、知識やスキルの定着に加えて、実際に学校と共に授業を作っていくプロセスについても学び、考える機会として、外部講師を目指す方の育成を行っております。

見学も大歓迎です

がん経験者やそのご家族で外部講師を目指す方のみならず、ちょっと興味があるので見てみたい、という行政の方、教育関係者の方も大歓迎です。

がん教育外部講師育成研修会の様子(2日間開催 )

がん教育外部講師育成研修会の様子を紹介致します。

がん教育外部講師としての知識の講義

一日目は、小・中・高の学習指導要領の中身とがん教育の位置づけ、学校側が何を求めているか、子ども達への配慮事項(わかりやすい言葉の使い方や過度に怖がらせないような言葉の使い方)などを学びます。

講義内容を考える

2日目は、1日目で学んだことを活かし自分の経験を整理して、子ども達の前でお話する内容を考えます。

模擬授業形式での発表

最後にまとめた内容を模擬授業形式で発表します。

終了証配布

全日程を終えた方には「がん教育外部講師研修会の終了証」を配布します。

がん教育及びがんに関する知識の普及啓発

学習指導要領を踏まえたがん教育について、教員や外部講師の質の向上を図るとともに、各都道府県で行っている先進事例の紹介等を行い、全国への普及・啓発を図っています。

学習指導要領に対応したがん教育の普及・啓発

学習指導要領を踏まえたがん教育について、教員や外部講師の質の向上を図るとともに、各都道府県で行っている先進事例の紹介等を行い、全国への普及・啓発を図ります。

がん教育研修会

教員・外部講師に対する実践的ながん教育研修会を実施しています。

がん教育シンポジウム

公立以外の国・私立学校も対象としたがん教育シンポジウムの開催しています。

地域の実情に応じたがん教育の実施

全国でがん教育を確実に実施するため、それぞれの地域の実情に応じた取組を支援するとともに、がん診療連携拠点病院等と連携し、がん専門医、がん経験者等の外部講師を活用したがん教育の取組を支援する。

外部講師を活用した講演会

外部講師名簿作成、活用体制の整備を怒っています。また、外部講師によるがん教育を実施しています。

がん教育の教材作成

がん教育に関する教材の作成・配布を行っています。

外部講師研修会

教員・外部講師に対する実践的ながん教育研修会の実施しております。